警視庁_250310
26/32

2022年2016年2024年2021年2022年情報管理課基盤運用第三係部外委託研修(情報管理システム系・プログラム系)施設課建築第四係システム運用第一係建築第二係建築第三係設計事務所工事・委託発注建設会社建築指導の協議東京都内各自治体建築担当部署地盤・測量調査会社地盤調査及び測量工事現場の近隣住民工事内容の共有行政職員|P06CHECK!YouTube[ 警視庁の電気職 ]CHECK!採用サイト[技術・専門・技能系]CAREER STEPCAREER STEP情報管理課システム運用第一係主事2022年入庁東京都出身施設課建築第三係主事2016年入庁宮城県出身業務相談本部各課情報システムの問合せ対応など各警察署契約、検収など本部各課工事内容の共有・調整各警察署警察外警察外警察内警察内情報管理課は、警視庁全体の活動を支える警察情報システムの構築・運用や、それらを安定稼動させるための維持管理を行っています。警視庁には職員約4万6千人の業務に欠かせない数多くの情報システムがあり、24時間365日の安定稼働が求められます。万が一システムが停止した場合の損害は計り知れず、責任の大きい仕事ではありますが、警視庁のシステムを支えながら、さらに進化させていくことで、首都・東京の安全・安心を守っていきます。建築係は、警察施設の新改築や改修工事をするため、所属からの要望に基づき関係機関と協議を重ねて設計や工事を発注し、監督員という立場で受注者への指導を行います。交番や駐在所、職員住宅、訓練施設など、警視庁では102の警察署を含む約2,300か所の警察施設を管理しており、その全てが首都・東京の治安維持を担う警視庁の活動基盤となるため、日々の安全・安心な暮らしを守る一助となれることに誇りとやりがいを感じています。警察業務に不可欠な情報システムを       アップデートし続ける。警視庁の活動基盤となる 魅力的かつ実用的な警察施設をつくる。仕事関係図開発事業者工事・委託発注、契約運用事業者電気保守事業者仕事関係図建築電気建築

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る